1/10

図録|ジョルジュ・ルオー展

¥1,900 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

ジョルジュ・ルオー展
2013年10月1日[火] -11月17日[日]
公式展覧会図録

サイズ:298 × 225 × 12 mm
ページ数:119p
発行:千葉市美術館
※チラシ画像は参考画像のため、図録には付帯いたしません

■展覧会概要
フランスの画家ジョルジュ・ルオー(1871-1958)は、ステンドグラス職人のもとで働き始めた後、本格的な絵画を志し、象徴主義の画家ギュスターヴ・モローに師事しました。門下には、マティスやマルケなどのフォーヴィストたちが育ち、彼らの活動に刺激を受けながらも、ルオー自らはキリストの受難や聖書の場面をマチエールにこだわって描き、道化師やサーカスの人物たちをテーマに取り上げ、独自の世界を築いていきます。
 ルオーの作品は、早くから日本でも紹介され、現在にいたるまで多くの人々の心をとらえてきました。本国以外でこれほどルオーを愛し、 その作品を大切にしてきた国はないといえるでしょう。これまで国内に複数の優れたルオー・コレクションが形成されてきたことも、この 画家が日本人に心から受け入れられてきた興味深い証といえます。近年では、同時代文学との関係など様々な切り口からその仕事に光が当 てられ、画家の独自性のみならず時代背景の中での理解が進んできました。
 本展覧会では、油彩・水彩による絵画作品および版画作品の中で、類型化され繰り返し描かれた人物表現に注目し、サーカスの人々・貧しい人々と驕れる人々・キリストと聖者たち・多彩な人物表現の各章に分けて紹介します。ルオーの同時代社会への観察者としてのまなざしと人間存在への深い洞察を手がかりとして、この画家が今なお私たちに訴え続けるメッセージを探り、その魅力に迫ります。

■目次
ごあいさつ

ジョルジュ・ルオーの〈風景〉、あるいは〈人物〉の周縁 /後藤新治
ルオーの伴奏者—画商アンブロワーズ・ヴォラールの夢 /杉野秀樹

図版
 
Ⅰ サーカスと道化師
Ⅱ 貧しき人々と驕れる人々
Ⅲ イエス・キリスト
Ⅳ 多彩な人物表現 
   
出品リスト

ジョルジュ・ルオー展
2013年10月1日[火] -11月17日[日]
https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/13-10-1-11-17/

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,900 税込

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品